座間市市営住宅運営審議会

ページ番号1004553  更新日 令和7年6月23日

印刷大きな文字で印刷

概要

設置年月日
昭和52年3月31日
根拠法令
座間市附属機関の設置に関する条例、座間市市営住宅運営審議会規則
目的
市長の諮問に応じ、市営住宅の入居者の選考その他住宅の維持管理など必要な事項を調査審議し、その結果を報告し、または建議する
委員数
10人以内(現在9人)
任期
2年
会議の公開・非公開
公開(審議内容によっては非公開)
公募委員

委員名簿

氏名

備考

美濃口 集 市議会議員
守谷 浩一 市議会議員
髙栁 浩子 市議会議員
中村 由美 民生委員児童委員 
中村 美紀 民生委員児童委員
宮代 孝男 民生委員児童委員
阿藤 純子 学識経験者
伊藤 耕人 学識経験者
髙面 敏弘  学識経験者

会議開催

令和7年度第1回座間市市営住宅運営審議会

日時

令和7年7月31日(木曜日) 13時30分から

場所

市役所5階5-4会議室
※非公開情報が含まれるため、非公開の開催となります。

詳しくは、下記添付ファイル「令和7年度第1回座間市市営住宅運営審議会開催概要」をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備課 市営住宅係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-7032 ファクス番号:046-255-3550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。