令和6年5月 姉妹都市スマーナ市から寄贈の「チューリップポプラ」が開花

ページ番号1010253  更新日 令和6年5月9日

印刷大きな文字で印刷

写真:芹沢公園に咲くユリノキの花


市役所東側広場にあるユリノキ(チューリップポプラ)に、かわいい花が咲きました。
この木は、平成3年に座間市と米国テネシー州スマーナ市が国際姉妹都市となったことを記念してスマーナ市から贈られたもので、ユリノキはテネシー州の州の木になっています。
ユリノキは、チューリップに似た花を咲かせることからチューリップツリーなどとも呼ばれており、淡い黄緑色の中にオレンジ色の斑紋のあるかわいい花を咲かせます。

市役所の敷地内には、東側広場に3本、ロータリーに1本、西側道路沿いに2本、合計で6本が植えられており、かにが沢公園にも1本植えられています。
また、芹沢公園にも、平成7年第14回緑化まつりで植樹を行ったユリノキがあり、花が咲いています。
5月2日現在、市役所東側広場および芹沢公園西側(芝生広場)にあるユリノキの上部で開花が確認できます。見頃は6月上旬ごろまで続く予定です。

市役所

写真:市役所東側広場のユリノキ

写真:市役所前のユリノキ

写真:市役所東側広場に咲くユリノキの花


芹沢公園

写真:芹沢公園のユリノキ

写真:芹沢公園に咲くユリノキの花


かにが沢公園

写真:かにが沢公園のユリノキ

写真:かにが沢公園に咲くユリノキの花


問い合わせ先 人権・男女共同参画課 電話046-252-8035

このページに関するお問い合わせ

秘書広報課 広報係
〒252-8566 座間市緑ケ丘一丁目1番1号
電話番号:046-252-8321 ファクス番号:046-255-5090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。